トップ > 新小学1・2・3年対象「体験授業会」
このたび当社では、低学年部門(2つの講座があります)の授業体験をご提供する催しを実施いたします。
1つは、「ジュニアスクール」です。通学は小学3年生のみが対象で、弊社の高学年部門への通学を視野に入れたオリジナル講座です。ドリルなどによる演習型の指導ではなく、教具を使った作業や発表などを採り入れた指導を通して、確かな基礎学力と、集団学習への高い適性を備えた子どもの育成をめざしています。
もう1つは「玉井式国語的算数教室」です。小学1~3年生が対象で、高学年以降で伸ばしにくい、図形のイメージ操作力や算数の文章題の設問場面をイメージする力を伸ばすなど、才能開発を意図した講座です。アニメーションと先生の指導を組み合わせたユニークな授業は、「難しい内容がよくわかる!」と評判です。
いずれの講座も、学ぶことへの“快”の感情を育て、子どもたちが週一度の授業を楽しみに通学してくれている点は共通しています。新3年生のかたは、両方の講座を体験されても構いません。どうぞお気軽に参加ください。
対象 | 新小学3年生と保護者 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
科目 | 算数・国語 | |||||||||||||
定員 | 1クラス12名程度 | |||||||||||||
日程 |
|
|||||||||||||
内容 | お子さん … 算数と国語の授業体験 保護者 … 講座内容の説明会(授業参観はありません) ※授業内容等は、いずれの校舎も同じです。 |
|||||||||||||
持ち物 | 筆記用具(鉛筆・消しゴム・赤鉛筆) | |||||||||||||
参加方法 | 無料・予約制 「インターネット」または「お電話」でお申し込みください。 ※詳しくは下記「申込方法」をご覧ください。 |
対象 | 新小学1・2・3年生と保護者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
科目 | 長文読み取り能力の育成要素を含む算数指導 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 | 1クラス6~8名程度 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日程 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容 | お子さん … 玉井式国語的算数教室の授業体験 保護者 … 講座概要説明会※(授業参観はありません) ※己斐校・五日市校では、説明会のかわりに個別の質問にお答えします。 ※授業内容等は、各学年ともいずれの校舎も同じです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
持ち物 | 筆記用具(鉛筆・消しゴム・赤鉛筆)、上履き(東広島校のみ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加方法 | 無料・予約制 「インターネット」または「お電話」でお申し込みください。 ※詳しくは下記「申込方法」をご覧ください。 |
各校舎には保護者用の駐車場がございません。公共の交通期間または近隣のコインパーキングをご利用いただきますようお願いいたします。
「体験授業の申込にあたって」をお読みいただき、「インターネット」または「お電話」にてお申し込みください。
電話申込先 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
本部事務局 | 082-248-2081 | 月~金 9:00-17:00 土 9:00-15:00 ※日・祝休み |
【三篠校】
広島市西区三篠町2丁目14-18
JR横川駅より徒歩約7分
【己斐校】
広島市西区己斐本町1丁目23-17
JR西広島駅より徒歩約2分
【広島校】
広島市東区光町1丁目9-12
JR広島駅北口より徒歩約6分
【五日市校】
広島市佐伯区五日市駅前2丁目18-3
JR五日市駅北口より徒歩約5分
【呉校】
呉市中通2丁目2-3
JR呉駅より徒歩約7分
【東広島校】
東広島市西条朝日町13-3
JR西条駅より徒歩約8分
「玉井式国語的算数教室」に限って、新2・3年生を対象とした「個別体験」(1月~2月初旬)を各校で受けていただくことが可能です。なお、保護者の方の参観はできませんので予めご了承ください。「個別体験」の詳細や申込については、当社 本部事務局(082-248-2081)までお電話ください。