トップ > 現小学4・5年対象「中学入試学力到達度テスト」
家庭学習研究社では、現4・5年生を対象に「中学入試学力到達度テスト」を実施します。中学受験を視野に入れて学習されているお子さんにとって、既習内容から広く出題される総合問題形式のテストは、現在の実力を試す機会としても、学力の定着度を測り、今後の学習の指針とする機会としても有効です。1年後、2年後の入試本番に向けて、今の”学力到達度”を確認してみませんか?
この実施要項は、現在家庭学習研究社に通学されていない「一般生の方」を対象としたものです。家庭学習研究社の4・5年部会員生は、後期入会・継続時に受験手続が完了していますので、申し込みは不要です。なお、当日の予定等は別途お知らせします。
対象 | 中学受験をめざす 現小学4・5年生 | |
---|---|---|
学年 | 現4年生 | 現5年生 |
日程 | 2021年2月14日(日) |
|
試験時間 | 13:30~15:10 | 9:30~12:20 |
受験料 | 2,200円(税込) | 3,300円(税込) |
会場 | 当社各校(三篠校・己斐校・広島校・呉校・東広島校・五日市校) ※各校舎の場所はこちら。 |
|
試験科目 | 算数・国語 |
算数・国語・理科・社会 |
試験時間配分 | 【算数・国語】各40分 | 【算数・国語】各40分 【理科・社会】各30分 |
配点 | 各100点の計200点満点 | 各100点の400点満点 |
出題範囲 | 各学年の1月頃までの教科書(小学校)の学習内容から出題します。 ただし、出題方法によっては一部範囲外から出題する場合があります。 |
|
提供資料 | 1.個人別データ 科目別順位、総合順位、科目ごとの到達度評価(10段階)、総合評価(合格に向けての現在の到達度・学力の診断) 2.ニュース(全体のデータ) 成績分布、設問別正答率表、成績上位者表 など |
|
申込方法 | まずは、受験を希望する校舎にお電話ください。 詳しくは、下記の「中学入試学力到達度テスト 申込方法」をご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響によっては、中止や延期、実施方法の変更等の 可能性があります。予めご了承ください。 |
< 申込受付期間:1/25(月)~2/9(火)>
「中学入試学力到達度テスト」の受験を希望する校舎(会場)にお電話で資料をご請求ください。折り返し、申込用紙・郵便払込用紙(受験料払込用)等、申込に必要な書類を送付いたします。
なお、会場となる校舎が定員に達した場合は、受付期間中であっても締め切ります。予めご了承のほどお願いいたします。