トップ > 保護者対象セミナーのご案内
小学校6年間は子育ての仕上げ期に相当します。みなさんは、日々どんな子育てをしておられますか? 子どもの成長に託す思いはご家庭ごとに違って当然です。しかし、敢えて共通項でくくれば、「わが子に善い人生を送ってほしい」という期待に集約されるでしょう。このことに鑑みるなら、親が日々わが子にどう接するかは大変重要なことだと思います。思春期が訪れると親の影響力は一気に後退します。わが子に対して強い影響力をもてる今こそ、悔いの残らぬ子育てを実践したいものですね。
ところで、進学塾が子育てに言及するのはなぜでしょう。それは、「学力さえ高ければ人生で成功する」とは限らないからです。自らの行動を適切に律する人間になれなければ、せっかくの学力も善い人生の構築に寄与しません。高い学力を養うことと、家庭教育は密に連携すべきものではないでしょうか。
「夏のおかあさんセミナー」に参加してみませんか? 自己向上心にもとづいて勉学に打ち込みつつ、自分の行動を適切にコントロールできる人間へとわが子を成長させるには、どうしたらよいでしょうか。弊社から、いくつかの提案をさせていただきます。おかあさん同士の楽しいコミュニケーションも取り入れた形式を考えています。ただし、コロナ感染問題も沈静化しておらず、状況を見ながら安全確保を最優先した方法で実施いたします。ぜひお気軽に参加ください。
小学1~5年生児童の保護者(会員家庭か否かは問いません)
1.行動に自発性と主体性をもたせる
2.行動を適切に制御できる力を養う
3.真の学力形成につながる学習を実現する
会 場:レンタルスペース Amber(アンバー)
住 所:〒730-0035 広島市中区本通5番11号 和光ダイヤモンドビル(WAKO
BRIDAL+WORK SHOP)
※本通商店街に面した建物からは入れません(別棟です)のでご注意くだ
さい。
※広島電鉄 「紙屋町東駅」より徒歩4分
※広島電鉄 アストラムライン「本通駅」より徒歩3分
催しに関するお問い合わせ・ご質問等は、家庭学習研究社 本部事務局までお電話にてお願いいたします。
【家庭学習研究社 本部事務局】
℡
082-248-2081
受付時間/月~金 9:00~17:00 土 9:00~15:00 (日祝休み)