トップ >
新小学1・2・3年対象「体験授業会」

「ジュニアスクール」と「玉井式」2つの授業を体験しよう!
このたび当社では、低学年部門(2つの講座があります)の授業体験をご提供する催しを実施いたします。
1つは、「ジュニアスクール」です。通学は小学3年生のみが対象で、弊社の高学年部門への通学を視野に入れたオリジナル講座です。ドリルなどによる演習型の指導ではなく、教具を使った作業や発表などを採り入れた指導を通して、確かな基礎学力と、集団学習への高い適性を備えた子どもの育成をめざしています。
もう1つは「玉井式国語的算数教室」です。小学1~3年生が対象で、高学年以降で伸ばしにくい、図形のイメージ操作力や算数の文章題の設問場面をイメージする力を伸ばすなど、才能開発を意図した講座です。アニメーションと先生の指導を組み合わせたユニークな授業は、「難しい内容がよくわかる!」と評判です。
いずれの講座も、学ぶことへの“快”の感情を育て、子どもたちが週一度の授業を楽しみに通学してくれている点は共通しています。新3年生のかたは、両方の講座を体験されても構いません。どうぞお気軽に参加ください。
講座1 「ジュニアスクール」とは?
- 市内4校舎に設置(三篠校・己斐校・広島校・五日市校)
- 小学3年生対象(ホームワークコースは、小学1・2・3年生対象)
- 週1回通学(算数と国語の2科目合わせて、80分授業)
- 家庭学習研究社だけのオリジナルカリキュラム
- 単元理解のために具体物や作業も採り入れた楽しい授業進行
- 併設ホームワークコースあり(教材をご自宅に郵送します)
講座2 「玉井式国語的算数教室」とは?
- 全6校舎に設置(三篠校・己斐校・広島校・五日市校・呉校・東広島校)
- 小学1・2・3年生対象 ※設置学年、クラスは校舎によって異なります。
- 週1回通学(1年生は60分授業/2・3年生は70分授業)
- 長文の読み取り能力を育む要素を含む算数指導
- アニメーションを軸に進め、子どもを惹きつける授業進行
実施要項
講座1 「ジュニアスクール」(3年通学コース)
対象 |
新小学3年生と保護者 |
科目 |
算数・国語 |
定員 |
1クラス12名程度 |
日程 |
日程 |
時間 |
校舎 |
---|
1/29(日) |
10:00~11:10 |
五日市校 |
13:30~14:40 |
広島校 |
2/4(土) |
14:00~15:10 |
己斐校 |
2/11(祝土) |
14:30~15:40 |
三篠校 |
※各校舎の場所は会場アクセスをご覧ください |
内容 |
お子さん … 算数と国語の授業体験
保護者 … 講座内容の説明会(短時間授業参観も予定しています)
※授業内容等はいずれの校舎も同じです |
持ち物 |
筆記用具(鉛筆・消しゴム・赤鉛筆) |
参加方法 |
無料・予約制
「インターネット」または「お電話」でお申し込みください
※詳しくは下記「申込方法」をご覧ください
※お問い合わせ先:当社本部事務局(082-248-2081) |
講座2 「玉井式国語的算数教室」(1~3年)
対象 |
新小学1・2・3年生と保護者 |
科目 |
長文読み取り能力の育成要素を含む算数指導 |
定員 |
1学年8名程度 |
日程 |
新1年生 |
2/4(土) |
9:30~10:40 |
呉校 |
2/5(日) |
10:00~11:10 |
三篠校 |
13:30~14:40 |
広島校 |
新2年生 |
2/4(土) |
11:00~12:10 |
呉校 |
9:30~10:40 |
東広島校 |
2/5(日) |
10:00~11:10 |
三篠校 |
13:30~14:40 |
広島校 |
新3年生 |
1/28(土) |
14:00~15:10 |
己斐校 |
2/4(土) |
11:00~12:10 |
東広島校 |
2/5(日) |
10:00~11:10 |
三篠校 |
13:30~14:40 |
広島校 |
2/11(祝土) |
14:30~15:40 |
五日市校 |
※各校舎の場所は会場アクセスをご覧ください |
内容 |
お子さん … 玉井式国語的算数教室の授業体験
保護者 … 講座概要説明会※(短時間授業参観も予定しています)
※呉校・己斐校・東広島校・五日市校では、少人数グループ面談形式で説明を行います
※授業内容等は、各学年ともいずれの校舎も同じです |
持ち物 |
筆記用具(鉛筆・消しゴム・赤鉛筆)、上履き(東広島校のみ) |
参加方法 |
無料・予約制
「インターネット」または「お電話」でお申し込みください
詳しくは下記「申込方法」をご覧ください
※お問い合わせ先:当社本部事務局(082-248-2081) |
【ご案内とお願い】
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、教室内は換気のために窓を開けて行う予定です。
- 室内の温度調整が難しくご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
- 感染症予防のためマスク着用での参加をお願いいたします。また、咳エチケットにご協力ください。
- 会場備え付けの消毒液をご利用ください。
- 当日、発熱(37.5度以上)のある場合は参加をお控えください。軽度であっても咳・咽頭痛等の症状があるなど、健康や体調に不安のある場合は参加を控えていただくようお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、罹患の可能性がある場合(濃厚接触者に指定、PCR検査陽性等)は欠席いただくとともに、保健所など関係機関の指示にしたがっていただきますようお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染症やインフルエンザによる学校休校や学年・学級閉鎖の期間中も参加をお控えください。
当日について
各校舎には保護者用の駐車場がございません。公共の交通期間または近隣のコインパーキングをご利用いただきますようお願いいたします。
申込方法 1/10(火)~受付開始
申込方法1 「インターネット申込」
- 下記の申込ボタンからお申込みください。

- ネット申込には締切日を設けていますのでご注意ください(下記参照)。
受付締切日を過ぎている場合は、お電話にてお申込みください。
体験授業日 |
ネット受付締切日 |
1/28(土)・1/29(日) |
1/26(木)12:00締切 |
2/4(土)・2/5(日) |
2/2(木)12:00締切 |
2/11(祝土) |
2/9(木)12:00締切 |
※参加者が定員間近または定員に達した場合は、ネット申込を締め切らせていた
だきます。その際の最新状況は本部事務局にお問い合わせください。
申込方法2 「電話申込」
- 当社 本部事務局(082-248-2081)までお電話ください。
会場案内(アクセス)
【三篠校】
広島市西区三篠町2丁目14-18
JR横川駅より徒歩約7分

【己斐校】
広島市西区己斐本町1丁目23-17
JR西広島駅より徒歩約2分

【広島校】
広島市東区光町1丁目9-12
JR広島駅北口より徒歩約6分

【五日市校】
広島市佐伯区五日市駅前2丁目18-3
JR五日市駅北口より徒歩約5分

【呉校】
呉市中通2丁目2-3
JR呉駅より徒歩約7分
【東広島校】
東広島市西条朝日町13-3
JR西条駅より徒歩約8分

「体験授業会」への参加が難しい方へ
「玉井式国語的算数教室」に限って、新2・3年生を対象とした「個別体験」(1月~2月初旬)を各校で受けていただくことが可能です。なお、保護者の方の参観はできませんので予めご了承ください。「個別体験」の詳細や申込については、当社 本部事務局(082-248-2081)までお電話ください。