トップ > 新小学4・5年生「春期講座」
みなさんは、子どもたちが目を輝かせて喜ぶ瞬間を見たことはありませんか?
解けなかった問題が解けるようになったときには、思わず声がでてしまうくらい、子どもたちは嬉しさを爆発させます。自分の気持ちを全面に出して取り組むその瞬間は“子どもの成長の芽生え”に他なりません。
家庭学習研究社では、「勉強って楽しい」や「自分でやりたい」という充実感や達成感を積み重ねて受験勉強を進めていけるようにサポートしています。
春休みに実施する当社の「春期講座」に参加しませんか? 約1週間の短期集中講座で、「家庭学習研究社らしさとは何か」をぜひ体感してみてください。
①通学コース
「会員選抜試験」の受験は不要です(申込順に受付)。また、「春期講座」期間中のテスト(最終日に実施)や授業態度・学習姿勢が一定の基準に達していれば、「前期講座」への入会資格を進呈いたします。
②オンラインコース「かてがくオンライン」
「会員選抜試験」はありません。「前期講座」への入会においても受験は不要です。
対象 | 新小学4年生 |
---|---|
指導 | ①通学コース:教室での対面授業 三篠校・己斐校・広島校・五日市校・呉校・東広島校 ※各校舎の地図はこちら ②オンラインコース:Zoomによるオンライン授業 当社本部事務局(082-248-2081)にて配信 ※テストは自宅受験と校舎受験をお選びいただけます |
日程 | 3/28(火)~4/1(土)全5日間 ※最終日はテスト |
時間 | ①通学コース ※午前部・午後部のいずれかを選択できます 授業日(3/28~3/31)
②オンラインコース午前部…9:30~11:10(45分×2科目) 午後部…13:30~15:10(45分×2科目) ※午前部・午後部とも振替授業はありません テスト日(4/1) 午前部…9:30~11:50(テスト+解説授業) 午後部…13:30~15:50(テスト+解説授業) 授業日(3/28~3/31) 9:30~11:10(45分×2科目) ※振替授業はありません テスト日(4/1) 1.自宅受験 9:30~10:40(テスト) ※13:50~14:55(午後振替テスト) ※テスト日の翌日9:00頃にテスト解説動画を配信します 2.校舎受験 午前部…9:30~11:50(テスト+解説授業) 午後部…13:30~15:50(テスト+解説授業) |
科目・回数 |
算数・国語(各4回) <指導内容> 算数…「円」 国語…「文の組み立て」 ※1日2科目指導(45分×2) ※各科目専任 |
学費 | 8,800円(税込) ※学費には教材費等全て含まれています ※テキストは春期講座の内容のみのプリント教材となります |
対象 | 新小学5年生 |
---|---|
指導 | ①通学コース:教室での対面授業 三篠校・己斐校・広島校・五日市校・呉校・東広島校 ※各校舎の地図はこちら ②オンラインコース:Zoomによるオンライン授業 当社本部事務局(082-248-2081)にて配信 ※テストは自宅受験と校舎受験をお選びいただけます |
日程 | 3/27(月)~4/1(土)全6日間 ※最終日はテスト |
時間 | ①通学コース 授業日(3/27~3/31)
②オンラインコース9:30~12:00(45分×3科目) ※振替授業はありません テスト日(4/1) 9:30~12:00(テスト) 授業日(3/27~3/31) 9:30~12:00(45分×3科目) ※振替授業はありません テスト日(4/1) 1.自宅受験 9:30~12:00(テスト) ※13:30~15:55(午後振替テスト) 2.校舎受験 9:30~12:00(テスト) |
科目・回数 |
算数(5回)・国語(4回)・理科(3回)・社会(3回) <指導内容> 算数…「数のしくみと小数のかけ算」 国語…「登場人物の気持ち/修飾語」 理科…「植物の発芽と成長」 社会…「日本の気候」 ※1日3科目指導(45分×3) ※各科目専任 |
学費 | 11,000円(税込) ※学費には教材費等全て含まれています ※テキストは春期講座の内容のみのプリント教材となります |
①通学コース
通学コースをご希望のかたは「会員選抜試験」の受験が必要です。春期開講日までに「会員選抜試験」に合格され、所定の手続きを完了していただくようお願い致します。
会員選抜試験」実施要項はこちら≫
②オンラインコース「かてがくオンライン」
オンラインコースをご希望のかたは「会員選抜試験」の受験は不要です(申込順に受け付けます)。
※日程・学費等の詳細につきましては、直接本部事務局(082-248-2081)までお問い合わせください。