どんな形?

罫線

2009年 12月 1日 火曜日

 先日の2年生の授業では、「タングラム」とよばれる三角形や四角形をかたどった教具を使用した、形の敷詰めを行いました。子どもたちの大好きな授業の一つです☆
 プリントの敷詰めが早く終わったお子さんは、オリジナルの形作りに挑戦!!タングラムの敷き詰めは、ピースを縦にしたり横にしたり、あるいはぐるっと回して考えて見たり・・・とずいぶん頭をひねります(~_~;)だから、いざ自分で形を作るとなると、結構試行錯誤するんですよ。
 写真は、あるお子さんの作品です。よく見ると、なんと線対称(真ん中で折るとぴったり重なる形)になっていますよね!とても工夫されていたので、思わず写真に収めてしまいました(^_^;)

(maeda)
 

トップに戻る