2015夏のおかあさんセミナー開催しました!

罫線

2015年 6月 20日 土曜日 くもり

先日6/19(金)、当社低学年部の夏の恒例のイベント「夏のおかあさんセミナー」を開催しました!
当日は雨予報で天気が心配されましたが、なんとかうっすら太陽が顔をのぞかせてくれたおかげでしょうか。たくさんの方にご来場いただきました!誠にありがとうございました。スタッフ一同感謝申し上げます^^*


子どもたちが心待ちにしている夏休みまで、あと約1か月です。
夏休みは約40日間もある長い休みですから、生活や学習のリズムが崩れがちになってしまいますよね…(・_・;)
そこで、今回のイベントでは次のようなテーマを掲げました!
「躍動と成長の夏休みにしよう!」
①夏休みを“自立”への契機にしよう!
②子どもが成長する夏休みの生活と学習
③自然体験が子どもを“脱皮”させる!

「朝は自分で起きる」「学習開始の時間を自分で決める」等の生活面や学習面において子どもの「自分でやりたい!」という気もち(主体性)を後押ししていきましょう、といったことや、お子さんが積極的に夏の課題に取り組みうまくやり遂げるためのポイントについてお伝えしていきました(^^)CIMG05132

2つ目のパートの内容を少しご紹介すると…、夏休みの課題にスポットを当て、家族で「夏休み宿題作戦会議」を開いてみては?という提案をさせていただきました。
お子さんの夏の宿題をリストアップしたり、スケジュールを組んだり、学習計画を立てたり…といった議題を、大げさなくらいに雰囲気を盛り上げながら家族みんなで話し合うのです。勉強のことだけでなく、楽しい旅行やイベントごとも織り交ぜます。宿題も自由研究も楽しいイベントもすべてひっくるめて、夏の過ごし方の計画とすることで、実行力をもたせ、やり遂げたときの自信につなげていただければ…といったことをお話しました!(^^)!WS000000

このほかにも、夏に体験してほしい自然体験などを担当者の体験談(?)も交えながらお伝えしました。
短い時間でしたが、たくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。


さいごに…ご来場いただいた方の声を一部ご紹介させていただきます♪

★夏休み宿題作戦会議について、我が家でもやってみようと思いました。主人も一緒に行うことや、議長、書記を決めて行う等、とても参考になりました。
★昨年はイライラした夏休みを過ごし反省することばかりでした。今年は今日のことを参考に、楽しく充実した夏休みを過ごしたいと思います。
★「夏休み宿題大作戦会議」おもしろいですね。子どもは「大作戦」とかミッションという言葉が大好きです。(男の子なので、特に単純です…。)子どもが自発的に物事が取り組めるよう、良い夏休みに向けての心がまえができました。ありがとうございました。
★子どもに自由に使える時間を与えること。子どもの意志を尊重すること。→子どもの自主性を育て、学業面でも成功する。
★資料に書かれている以外のお話が大変面白く、且つ興味深く聞かせていただけました。とても参考になりました。
★夏休みの自主性、主体性を伸ばす過ごし方がよくわかりました。今年の夏休みこそ、子どもが自分で何かをやり遂げた、がんばったという充実感をえられるよう、サポートしていきたいと思います。


(S.M)

トップに戻る