家庭学習研究社では、4年部から受験指導を開始します。子どもたちが無理のない学習で入試を突破するには3年間の受験対策が望ましいと考えるからです。受験勉強のスタート地点である4年部では、算数と国語の2科目に絞り、まずはこれらの学習を通じてこの先の受験勉強に対する態勢を整えることからはじめます。
【指導教科】算数・国語
※夏期講座・冬期講座のみ算数・国語・理科・社会の4教科
【指導担当】教科専任
自社で作成したオリジナル教材
(主教材)マナビー算数・マナビー国語
(副教材)アタック算数国語・各種プリント
2週間で1単元分学習を進めます。1単元分の学習成果はテストで確認します。
※2週間に1回「マナビーテスト」を実施して成績票を出します。
平日2日と隔週土曜日(テスト日)のオンラインコースです。平日の授業日は、火・木です。
火・木曜日(通常) |
隔週土曜日(テスト) |
---|---|
午後5:50~7:30 |
午前9:35~10:45 |
火・木曜日(祝日) |
午後振替テスト |
午前9:30~11:10 |
午後1:50~3:00 |
1)実施方法
Zoomによるテスト監督のもと通塾コースと同じ時間に自宅でテストを受けていただきます。
※正規のテスト受験となるため通塾コースと同様の評価・順位などの成績資料を提供します。
※校舎でテストを受けることはできません。自宅受験のみとなります。
2)答案提出と成績票の送付
期日までに答案をご提出いただいたものに限り、通塾コースと同様の成績処理を行い、後日採点済みの答案とあわせて成績票をご自宅に送付します。
※期日を過ぎたものは欠席者と同様の処理を行います。
「かてがくオンライン」学費の概要(2021年度)
※上の文字をクリックするとPDFファイルが開きます。
講座名 | 時期 | |
---|---|---|
前期講座 | 3月上旬~7月中旬 |
|
夏期講座 | 7月下旬~8月下旬 |
|
後期講座Ⅰ | 8月下旬~12月下旬 |
|
冬期講座 | 12月下旬~1月初旬 |
|
後期講座Ⅱ | 1月上旬~2月中旬 |
|