前期講座(3月~7月)
夏期講座
後期講座(9月~2月)
冬期講座
算 数 |
国 語 |
理 科 |
社 会 |
|
---|---|---|---|---|
1 |
大きな数 |
こそあど言葉 つなぎ言葉 |
||
テスト |
||||
2 |
1けたの数で わるわり算 |
正しく伝える |
||
テスト |
||||
3 |
整数のかけ算 |
説明をする |
||
テスト |
||||
4 |
円 |
言葉のなかま分け |
||
テスト |
||||
5 |
角(1) |
文の組み立て |
||
テスト |
||||
6 |
角(2) |
読点の打ち方 |
||
テスト |
||||
7 |
大きな数でわる わり算 |
わかりやすい文 文の終わり方 |
||
テスト |
||||
8 |
いろいろな三角形 |
物語の読み取り |
||
テスト |
||||
9 |
式と計算 |
説明文の読み取り |
||
テスト |
||||
10 夏期講座 |
資料を表やグラ フに整理する |
たとえ・慣用句・ 物語 |
太陽の動き 川のはたらき |
地図のやくそく 都道府県と地方 |
テスト(4科目) |
||||
11 夏期講座 |
面積(1) |
漢字・熟語・説明文 |
物のとけ方 かさの変化 |
わたしたちの広島県 |
テスト(4科目) |
算 数 |
国 語 |
理 科 |
社 会 |
|
---|---|---|---|---|
12 |
いろいろな四角形 |
物語の読み取り(1) |
||
テスト |
||||
13 |
小数(1) |
物語の読み取り(2) |
||
テスト |
||||
14 |
分数 |
説明文の読み取り(1) |
||
テスト |
||||
15 |
がい数 |
説明文の読み取り(2) |
||
テスト |
||||
16 |
平面図形の角 |
説明文の読み取り(3) |
||
テスト |
||||
17 |
小数(2) |
物語の読み取り(3) |
||
テスト |
||||
18 |
分数のたし算・ひき算 |
説明文の読み取り(4) |
||
テスト |
||||
19 |
線分図 |
物語の読み取り(4) |
||
テスト |
||||
20 冬期講座 |
直方体と立方体(1) |
物語・説明文 |
電気と磁石 |
気候とくらし |
テスト(4科目) |
||||
21 |
直方体と立方体(2) |
説明文の読み取り(5) |
||
テスト |
||||
22 |
面積(2) |
読み取りのおさらい |
||
テスト |
※カリキュラムは一部変更になる可能性があります。